skip to main
|
skip to sidebar
MMLOG
Select month
11月 (4)
10月 (5)
9月 (3)
8月 (3)
7月 (1)
6月 (1)
5月 (4)
4月 (3)
3月 (1)
2月 (1)
1月 (2)
10月 (1)
8月 (2)
5月 (5)
4月 (1)
2月 (1)
1月 (3)
12月 (3)
11月 (3)
10月 (2)
9月 (3)
8月 (3)
7月 (6)
6月 (12)
5月 (10)
4月 (5)
3月 (5)
2月 (6)
1月 (6)
12月 (5)
11月 (8)
10月 (12)
9月 (6)
8月 (10)
7月 (4)
6月 (2)
5月 (9)
4月 (6)
3月 (5)
2月 (8)
1月 (13)
12月 (5)
11月 (11)
10月 (4)
9月 (4)
8月 (2)
7月 (4)
6月 (4)
5月 (4)
4月 (4)
3月 (4)
生きた建築
生きた建築 ミュージアムフェスティバル大阪2014
自転車で街中を走っていると中へ入った事はなくとも気になりすぎて憶えてしまった建築がいくつかあるわけです。
そんな建造物にこの2日間は入る事ができるという
青山ビル 建設年1921
伏見ビル 建設年1923年
船場ビルディング1925年
日本聖公会川口基督教会1922年
伏見ビルと船場ビルディングかっこ良すぎる。 今回行けなかったとこはまた来年!
次の投稿
前の投稿
ホーム